レターパックプラス・ライトは日時指定に対応しておりません。日時指定をご希望のお客様は他の配送方法をお選び下さいませ。
-
Monster Kiss DearMonster MX-9S
¥65,890
【守備範囲を一気に増やす1本、MX-9S】 オフショアキャスティングロッドのモバイル化...では面白く無い、 モンキスなりの欲しいを詰め込んだパワフルスピニング! 【ディアモン第2弾となるスピニング設計モデル、MX-9S】 MX-7Sユーザーからの熱烈な「もっとパワフル&ロングな1本を...」の声、 オフショアユーザーからの「MX-8+をスピ二ング化を....」の声。 ココにモンキスなりの想いをコレでもか!と入れ込んだ、そんな1本です。 試行錯誤の末出来上がったMX-9Sを手にして、フィールドで使って、魚をとって感じたのは 「この1本で守備範囲が一気に増える」そんな釣り旅の発展性と余裕。 「得意の多さより、苦手の少なさ」は共通にレングス&パワーをスープアップ 世界中どこに行っても使えるハイパワーレンジ、釣りの守備範囲を広げる1本に仕上がりました。 サケ釣りから、釣り堀、ビックペンシルゲームから、スタージョン、ナマズ系に、人気のアジア釣り堀まで!ブリ、ヒラマサからセイルフィッシュまでどんとこい。 このパワーレンジのロッドでは困難だったコンパクトさも兼ね備え、出張ついでのブンサムラン...なんてのがいよいよ現実的になってきました。 無論、オフショアでのキャスティングでも必要十分なスペックに着地 (MAX120g程度、6号PEラインを上限にお考えください。) ロッドの性能とモバイル性能が齎してくれるのは 「いつかを今に、夢を現実に、釣りたいじゃなくて釣る」 ビックゲームドリーマーに贈る1本! Length:8’6”ft Power:エクストラヘビー Action:レギュラーファースト Lure capa:15~120g Line capa:~PE6号 Leader capa:~150lb Weight:255g 継数:6 仕舞寸法:50cm トップガイド:10mm リールフット以下:48cm(シマノ製6000番装着時) 【ディアモンスター共通構造(のべ竿を除く)】 ・50cm以下仕舞寸 ・グリップ互換 ・並継ブランク ・Wフットガイド 【M「X」シリーズ特記構造】 ・分割可能グリップ ・ステンテスSiCガイド ・Wラッピング
-
Monster Kiss DearMonster MGX-∞S
¥68,200
SOLD OUT
「Dear Monster」ブランドの設立から10余年。 開発スタッフおよびユーザー諸氏の年齢層の上昇、および数年に及んだパンデミックをきっかけに、世界への旅マインドを有したアングラー達が視野が拡大。 週末や大型連休など、比較的短期間でかつ計画的移動が可能な日本国内に、世界の辺境と同等のロマンを求めた結果として「MGX-∞S」は誕生した。 その名にルーツを示す通り“「MX-∞」のスピニングリール仕様が欲しい”、という着想から開発がスタート。新たに開発した、よりトルクフルなブランクを柱に「ディアモンスター(仕舞50cm以下・共通径)でありながら、これまでのディアモンスターの枠に収まらない」ロッド群として、定番MXシリーズにミドルネーム“G”を追加、MGXシリーズを新設する。 2本付属するティップ(替え穂)は、単純なレングス変化や、破損時のバックアップではない。標準ティップ(長い方)を基準とすれば、より短く硬いティップに交換することで抵抗が大きなルアーの疲労感が軽減し、のみならずルアーアクションにキレを生み出すなど、釣趣を一段上のステージへ押し上げる。なお「Dear Monster」と印字されたベリー部で既存のディアモンスターシリーズとの互換性、拡張性を保持。モバイルロッド専門の先駆ブランドとして、“モバイルロッドだからこそできること”を、改めて世に問う。 文字通り、可能性は∞(無限大)。MGXの“G”は、巨大魚を意味するGIGAS/ギガスの“G”。コロナ禍の日本に始まった、“GIGAS”という物語は、世界の海へ、最果ての辺境へと続いていく。 Length:7’10”ft/8’3”ft(替え穂付属) Power:アンスタンダード(規格外) Action:レギュラー Lure capa:~300g Line capa:~PE10号 Leader capa:~200lb 自重:430/435g 継数:6 仕舞寸法:50cm トップガイド:16mm リールフット以下:50cm
-
Monster Kiss MZ-6S (Dear Monster)
¥84,290
SOLD OUT
"究極の1本"を目指した、ディアモンスターのスピニングロッドの極致が「MZ-6S」だ。 「40cm以下仕舞寸」を代表に、"Z"シリーズの全ての特性を踏襲し、 スピニングロッドにおけるこれまでの常識ではあり得ない「Wフットガイド」 「シングルラッピング」設計を採用して、新しい常識を提示する。 また、ディアモンスターシリーズとしては初の"替え穂"を付属。 ディアモンスターであること(オールWフットガイド)を大切にしながらも、 ディアモンスターではできなかったこと(シングルフットガイド&シングルラッピングによる高感度)を実現した。 ……以下数字が苦手な方は読み飛ばしてほしい。 同じ“Z”シリーズの「MZ-7」との相補性が、“Z”シリーズで世に問いたいモバイルロッドの現在到達地点。 グリップ挿入部分の統一径はディアモンスターシリーズの従来通りとして、 新たにティップとバットも共通径で設計。「MZ-6S」「MZ-7」の2本で、計算上はティップ3種、ベリー2種、バット2種、リールシート2種、リアグリップ2種、以上の組み合わせにより、3×2×2×2×2=48種類のセッティングが可能になる。「MZ-6S」のリールシート部の上下入れ替え(アップロックまたはダウンロック)まで考慮すれば、3×2×2×(2+1)×2=72種類の多様性を獲得。実用性の高いバランスでも、2本から50セッティング以上が可能になった。 「MZ-6S」の登場で、“最終到達地点Z”は、新たなる地平へ。 Length:5’8”ft/替え穂装着時:5’10”ft Power:ミディアムライト Action:ファースト/替え穂装着時:エクストラファースト Lure capa:1~20g Line capa:~PE2号/替え穂装着時:~PE1号 Leader capa:~50lb/替え穂装着時:~20lb Weight:100g/替え穂装着時:100g 継数:7 仕舞寸法:40cm トップガイド:5mm/替え穂:4mm リールフット以下:約20cm(アップロック)、約22cm(ダウンロック) <ディアモンスター共通構造(のべ竿を除く)> ・50cm以下仕舞寸 ・グリップ互換 ・並継ブランク ・Wフットガイド <Zシリーズ特記構造> ・40cm以下仕舞寸 ・分割可能グリップ ・チタンフレームガイド ・トルザイトリングガイド(トップガイドのみSiCリング) ・シングルラッピング ・段差レングスブランク ・サンディング&無塗装ブランク処理
-
Monster Kiss DearMonster MX-5S
¥59,950
Length:5’4”ft Power:ミディアムライト Action:レギュラーファースト Lure capa:1〜15g Line capa:~PE2号 Leader capa:~50lb Weight:105g 継数:5 仕舞寸法:50cm トップガイド:5.5mm リールフット以下:約25cm(ダウンロック使用時) <ディアモンスター共通構造(のべ竿を除く)> ・50cm以下仕舞寸 ・グリップ互換 ・並継ブランク ・Wフットガイド <M「X」シリーズ特記構造> ・分割可能グリップ ・ステンレスSiCガイド ・Wラッピング 【ディアモンスタースピニング設計モデル第3弾MX-5S】 5.4ftのショート&ライトスピニング。 いわば、MX-7Sの弟分、ライトスピニングモデル。 渓流からボートゲーム、SLJまでコレまで欲しかったライトなパワー帯をカバー 感覚でいえばMV-55をもう一段階ライトにさせた感覚。 ながらもディアモン共通の強靭なブランクドラグと併用することで想定外のターゲットのファイトも余裕でいなします。 ディアモンスター共通のWフット、Wラッピング、全並継構造を採用 ここまで聞くと非常に硬い、ゴツいスピニングを想像されるかも...ですが、 堅牢剛健な構造は輸送時や藪漕ぎのなどでの破損対応、破断強度を向上させるため。 国内の酷所から海外遠征まで、楽しむと釣獲性能を両立してくれる1本。
-
Monster Kiss DearMonster MX-39
¥59,950
SOLD OUT
Length:3’9”ft Power:ウルトラライト Action:レギュラーファースト Lure capa:3〜15g程度 Line capa:~PE2号 Leader capa:8~12lb程度 Weight:86g 継数:4 仕舞寸法:35cm モンスターキスの創業10周年を記念した2022年限定モデルが「MX-39」だ。 3フィート9インチのディアモン史上最短最柔のリミテッドロッドは、「X」の“2文字系”。 耐久性重視の“1文字系”プロパーモデル(SiCリング・ステンレスフレームガイド搭載)とは異なり、操作性を重視したチタントルザイトガイドを搭載。 一方「X」の血筋として、このクラスのライト&ショートロッドのガイドセッティングでは他に類を見ない全ダブルフット・ダブルラッピングを採用。 「フィールドの最奥部にまで入り込み、過酷な環境が想定されるロッドだからこそ、耐久性を求めないことは有り得ない」と、バッグの中で長時間揺られる行程や、凍結といった気候条件など、実釣性のその先にまで配慮。岩場での高巻きや藪漕ぎに際し、万一の転倒・滑落の際にも破損リスクを最小限に抑えられる安心感は、すなわち身体の安全にも貢献し、結果として釣りに没頭できる環境を創出する。 誰よりも遠く、熱く、楽しく……この10年間、おそらく人類史上最も多様なフィールドを経験したモンスターキス。その旅の思想を、3’9”レングスを出発点に具現化したロッドが「MX-39」である。
-
Monster Kiss DearMonster MX-7S
¥59,950
SOLD OUT
Length:7’4”ft Power:ミディアム Action:レギュラーファースト Lure capa:3〜50g Line capa:~PE3号 Leader capa:~70lb Weight:160g 継数:6 仕舞寸法:50cm トップガイド:5.5mm リールフット以下:約32cm <ディアモンスター共通構造(のべ竿を除く)> ・50cm以下仕舞寸 ・グリップ互換 ・並継ブランク ・Wフットガイド <M「X」シリーズ特記構造> ・分割可能グリップ ・ステンテスSiCガイド ・Wラッピング ディアモンスターシリーズに初めてラインナップされたスピニングリール専用ロッドが、「MX-7S」だ。唯一無二のスピニングロッドとして究極的な汎用性が模索されたブランクは、経験に根ざしたパワー感とテーパー設計で、小物から大物まで、岸からボート、淡水から海水まで、ディアモンスターシリーズの中でも随一の汎用性を持つ。このパワークラスのスピニングロッドとしては極めて珍しい、全ガイド「Wフットガイド」「Wラッピング」セッティングは、携行・使用時に絶大な安心感をもたらすヘビーデューティー仕様。「分割可能グリップ」構造は、トリガーの無いスピニングリールシートにおいて頭一つ抜けた拡張性を発揮し、ダウンロック仕様とアップロック仕様で、他モデルとグリップ互換せずとも1本の内に2仕様にトランスフォームする前代未聞のロッドに仕上がった。 旅に1本しかロッドを持っていけないなら……「MX-7S」を選んでおけば、間違いない。