レターパックプラス・ライトは日時指定に対応しておりません。日時指定をご希望のお客様は他の配送方法をお選び下さいませ。
-
Megabass ITO.SHINER(アイティオーシャイナー)
¥2,255
【"刺激強波動"を発生する、ハイアピールジャークベイト】 USAトッププロたちからの熱い要望を受け、伊東由樹がUSコンペティション用に制作する「アイティオーシャイナー」は、実は、名作ワンテンの原型とも言われています。 極限までの「餌ライクな動き」にかつてない「刺激強波動」を発生するハイアピールジャークベイトは、広範囲を回遊するバスを引き寄せる力が圧倒的。レスポンシブなスイミングアクションは、フラッシング効果を高め、フィーディングを圧倒的にメイク。 アメリカで戦うトッププロが必要とする、スピーディーなゲームマネジメントを可能にするスペシャルな仕様となっています。ファーストブレイクを回遊する個体を直撃できる、特別に設定された潜行レンジとして、1.8メートルから2メートルにアジャスト。 左右へのロングなロングダートでリアクションバイトを多発させます。 Type:SUSPEND Length:115mm Weight:1/2oz
-
Megabass X-80 MAGNUM+1
¥2,255
【喰い立つ、さらなるレンジ拡大。潜行深度MAX2.8mモデル登場】 X-80 MAGNUM+1は、世界のソルトシーンを席巻し続ける不変の「定番」、X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに、3m前後のミッドレンジを攻略するために開発。 ソルトミノーの一般常識的アクションを置き去りにする、極限まで「ベイトライクな動き」を追求し、エッジの効いた新たな「刺激波動」を発生させます。 急深サーフや足場の高い防波堤、磯、ボート等からのアプローチで、ベイトを求めて深場をクルーズするシーバスや青物などに対し、ライブベイトを凌ぐナチュラルインパクトで迫り、圧倒的なフィーディングモードへと駆り立てます。前面投影面積を鑑みたエアロフォルムから生まれたダイビングビルは、キャスト時の空気抵抗を驚異的に軽減。さらに低重心化・超高比重・小径タングステンバランサーを「トリプル重心移動」させ、スリムミノーの常識をくつがえす圧倒的なロングキャスタビリティとハイレスポンスアクションを実現。 X-80 MAGNUM+1がソルトミノーの新境地を切り拓きます。 Type:Sinking Length:115mm Weight:18g
-
Megabass KAGELOU MD カゲロウMD 125F
¥2,530
【スイートレンジを拡大!獲れなかったアイツを獲る】 KAGELOU MD 125Fはカゲロウシリーズに更なるレンジ展開を広げるミッドダイブモデルです。 独自のスポイラービルは、捕食レンジにシビアなモンスターを果敢に反応させるため、最大0.8mの絶妙なフィーディングレンジを捉え、KAGELOU124Fのターゲットレンジよりも一段下層の展開を攻略としています。 また、強化したダイビング・スタビリティによって、荒れた波風や潮流による水面からの飛び出しを完全に抑え、外洋の磯場やサーフなどラフな環境にも対応。 ロングゾーンで瞬間移動するLBOⅡPAT.を搭載し、従来の同サイズルアーの平均的飛距離を格段に凌駕する、超・長距離飛行を実現。卓越したロングキャスタビリティはタフなフィッシュイーターを確実に射程圏内に収めます。 圧倒的な攻撃領域を持ち、タフな状況になるほど優れた釣獲性能を発揮するリップレスミッドダイバーがKAGELOU MD 125Fです。 Type:Floating Length:125mm Weight:21g
-
Megabass KAGELOU カゲロウ 124F
¥2,530
【久保田剛之プロデュース・対タフコン・シーバス用シャローランナーミノー】 KAGELOU124はランカーハンター久保田剛之プロデュースによるシーバス用シャローランナー。 大きく切られたダーターカップで水を強く押し動かしつつ、 リトリーブスピード低~中速域では微細なナチュラルロールアクションが警戒心の高まったシーバスをバイトへと誘い、中~高速にスピードアップさせるとアピール力のあるスライドを伴ったロールアクションへと移行する可変アクションを採用しました。 シャローエリアに差す大型シーバスを狙い撃つために、潜行深度は0~20cmに設定。 また、ウエイトシステムには新開発のLBOⅡ(PAT.)を採用。 LBOをシャフトレス化し、更なる重心移動効率の向上と低重心化を実現したシステムにより、驚異的な飛距離と圧倒的な泳ぎ出しの良さを誇ります。 Type:Floating Length:124mm Weight:22g
-
Megabass KIRINJI 70 キリンジ 70
¥1,892
【革命児、来たる】 KIRINJI 70は、90mmサイズと同様のハイドロダイナミクス「4 INTAKE 4 OUT」構造(PAT.P)によるデザイン。 ウェイクアクションに必要な水流のみを自発的に調整して取り込み、 まったく抵抗感の無い超軽快なリトリーブフィールをアングラーにもたらしつつ、 確実にターゲットを誘引する驚異的なウルトラハイピッチロールで泳ぎ続けます。 シーズン序盤のシーバスパターンとして有効な、表層を泳ぐハク・イナッコなどの小型ベイトをイミテートした釣りに効果絶大。 アクティブなバイトを引き出すポッパーとしても活躍するKIRINJI 70は、 ウォータースルー機構(PAT.P)によってバブル&スプラッシュを発生。 シーバスをはじめクロダイゲームにも存分に威力を発揮します。 Type:Floating Length:70mm Weight:7g
-
Megabass GH95(ジーエイチ・キューゴー)
¥2,046
【ドラマを支配する、巧のフルチューン】 シャフトバランサーシステム(PAT.)を搭載したGH95(ジーエイチ・キューゴー)は、アクションのロール軸上にシャフトバランサーをシンクロさせるパッケージングによって、リールハンドルのノブに指をかけた瞬間から、リトリーブに即応し、スクリュー回転のごとき驚異的な撹拌系のロールアクション「ハイピッチ・ドライブ」を発生。また、GH95のウエイトマウント方式は、起き上がりこぼしの原理から、ストップ時には「ブルっ」と身悶えするようなボディの復元動作を発生させます。「ストップ&ゴー」の繰り返しのみでスレた鱒族を次々と狂わせるあの不思議な力が、サツキマスやスーパーレインボーをはじめ、クレバーな大型鱒族を虜にします。 Type:Suspend Length:95mm Weight:11g
-
Megabass GH110(ジーエイチ・ワンテン)
¥2,178
【ドラマを支配する、巧のフルチューン】 世界のあらゆるタフなフィッシュイーターを相手に確固たる実績を叩き出しているKING of JERK BAIT「VISION ONETEN」について、鱒族から極めて高い反応を得ることに特化したモデルが、GH110(ジーエイチ・ワンテン)です。 専用のセッティングをはじめ、鱒族から高い反応を得た研究成果をスペシャルカラーとして展開。ワンテン独自の鮮烈なウォブンロールを基軸とし、トゥイッチやジャークによる左右への的確な軌道変化を生み出すワンテン独自の水中スライドアクションをビッグトラウト用に調整し、絶大な効果を発揮。超・高比重タングステンウエイトによる二つの重心移動は、レスポンシブなジャーキング・ダイナミクスを生み出しつつ、アゲインストの強風下でも安定したロングディスタンス・キャスタビリティを発揮。本流、湖などのビッグトラウトフィールドでワンテンならではの不変の釣果を生み出します。 Type:Slow Floating Length:110.5mm Weight:13.5g
-
Megabass GH120(ジーエイチ・ワンツーオー)
¥2,178
【ドラマを支配する、巧のフルチューン】 トラウトゲームのエキスパートたちによる強い要望を受けて、いよいよ覚醒したスリムミノーがGH120(ジーエイチ・ワンツーオー)。 極限までダイエットしたスーパースリムボディと、タフな鱒族の微細な追走バイトが察知できる、リトリーブ抵抗を極限まで低減化させた極小のチップビルにより、デッドスローリトリーブや低水圧状態でも、常にしなやかなタイトピッチ・ロールアクションを発生。その時放たれる、実際のワカサギと同様の鮮やかな極細レイライン(線光明滅)は、回遊型鱒族の驚異的なヒット率を生み出します。 軽妙なスリムボディ内部に、特殊装備した高比重タングステンウエイトを含む新開発の「トリプル重心移動システム」が、スリムミノーとしてあり得ないレベルのロングキャスタビリティを発揮。これまでスレンダーなミノーが苦手としてきた向かい爆風下での遠方のライズ撃ちや流れ対岸のショルダー攻略など、GH120は獲るためのチャンスを徹底的に拡大。 広大な湖や河川の竿抜けエリアに潜む、これまで獲れなかったビッグトラウトのバイトを果敢に誘発しています。 Type:Floating Length:122mm Weight:12g
-
Megabass GH52 BAT A FRY -バタフライ-
¥1,782
【蝶の如く舞い、一撃で刺す】 GREATHUNTING「バタフライ」シリーズは、渓流ミノーの規格をくつがえす、圧倒的高質量を極小サイズの超ウルトラスリムボディで実現。 異次元からやってきたウルトラヘビーシンキングミノーです。 これまでのシンキングミノーとは違う、アグレッシブに動ける超・高比重ボディは、激流のボトムへ瞬時に到達。 ビッグトラウトの高い反応を得る、カウントダウンから素早く立ち上がり駆け上がるアップライズリトリーブ、淵底エグレゾーンへのコンタクト、トゥイッチを多用するトリッキーなコーシングなど、タフな大型渓魚を確実に覚醒させるあらゆるリアクションアプローチをダイレクトに展開。 伊東独自のハイドロダイナミクスをフィードバックした独特なボディ形状は、圧倒的明滅を生み出し、あらゆる流速の水を確実に掴むオフセットビルは、激流のアップクロスでも即座にアクションが立ちあがる俊敏性を発揮。激しく鮮やかに舞い踊る「バタフライ」独自の鋭敏なハイピッチロールアクションは、難攻不落の女王を深い眠りから目覚めさせるのです。 Type:Fast Sinking Length:52mm Weight:8.5g
-
Megabass GH44 BAT A FRY -バタフライ-
¥1,760
【蝶の如く舞い、一撃で刺す】 GREATHUNTING「バタフライ」シリーズは、渓流ミノーの規格をくつがえす、圧倒的高質量を極小サイズの超ウルトラスリムボディで実現。 異次元からやってきたウルトラヘビーシンキングミノーです。 これまでのシンキングミノーとは違う、アグレッシブに動ける超・高比重ボディは、激流のボトムへ瞬時に到達。 ビッグトラウトの高い反応を得る、カウントダウンから素早く立ち上がり駆け上がるアップライズリトリーブ、淵底エグレゾーンへのコンタクト、トゥイッチを多用するトリッキーなコーシングなど、タフな大型渓魚を確実に覚醒させるあらゆるリアクションアプローチをダイレクトに展開。 伊東独自のハイドロダイナミクスをフィードバックした独特なボディ形状は、圧倒的明滅を生み出し、あらゆる流速の水を確実に掴むオフセットビルは、激流のアップクロスでも即座にアクションが立ちあがる俊敏性を発揮。激しく鮮やかに舞い踊る「バタフライ」独自の鋭敏なハイピッチロールアクションは、難攻不落の女王を深い眠りから目覚めさせるのです。 Type:Fast Sinking Length:44mm Weight:6.1g
-
Megabass メガバス 福袋 2025【for SALT】or【for BASS】
¥11,000
【メガバス2025年限定福袋】 ソルトには必ず限定カラーの【カゲロウ・キリンジ】が バスには未発売モデルの【ONETEN SR】シリーズが! 今年は人気の格納庫が復活!何色が入っているかは開けてからのお楽しみ! 数量限定の為、お早めに!
-
Megabass KAGELOU 155F
¥2,970
SOLD OUT
【モンスターを撃破。ビッグサイズ155mm】 ランカーハンター久保田剛之プロデュースによるカゲロウシリーズの第3弾がKAGELOU155F。 シーバスが表層を意識し、ボラや落ちアユ、コノシロ等の大型ベイトを捕食する状況でボリューム感のあるハイアピールボディが最も効果を発揮。 大きく切られたダーターカップは水を受ける表面積の拡大により更に水を強く押し動かしターゲットへ猛烈にアピール。 アクションはオリジナルサイズと同様、低~中速リトリーブで微細なナチュラルロール、中~高速リトリーブでアピール力のあるスライドを伴ったロールへと移行する(可変ロールアクション)を生み出します。 KAGELOU155Fに搭載したLBOⅡは、ボディの大型化に伴い、ウエイト本体およびバランサーシャフトを新たに設計。 KAGELOU124Fと比較してウエイト本体重量を2倍以上も増加させています。 圧倒的質量を持つ新開発のベアリング内蔵ウエイトがキャスト時に瞬間移動! 強力な推進ベクトルを発生させ、驚異的な飛距離を叩き出します。アクション開始時にウエイトは瞬時に前方のネオジム磁界に誘導・固着され、スイミングモードへと移行。 リーリングの瞬間から即座にアクションを始動する圧巻のレスポンシビリティと異次元の飛距離を誇るKAGELOU155Fは対モンスターシーバス仕様・究極のマグナムシャローランナーです。 Type:Floating Length:155mm Weight:39g
-
Megabass HADARA TRAP ハダラトラップ
¥2,398
【死角なき刺客。全方位から、完全狙撃】 ハダラトラップは、従来ルアーのジャンルやアクション特性と一線を画す、 ニューコンセプト・トリックベイト。 アクションは、フラッシングを伴うハイピッチロールドライブを基調とし、 オートマチックに左右への千鳥ダートが入る複合エスケープアクション。 数多のルアーを見切ってきた百戦錬磨のボイルの主や、食い気の無いニュートラルフィッシュも思わず口を使ってしまう、本能に訴える脱軌道逃走アクションを披露。 また、2つの超高比重大径タングステンバランサーによるタンデム重心移動システムは、メガバス空海ロッドなどベストタックルによるセッティングでは80mを超える圧巻の飛距離を叩き出します。 伊東由樹のハイドロダイナミクス理論に基づきデザインされた独特なボディは、 着水後即巻きのファストリトリーブでは50cm以浅のレンジでエスケープアクションをキープ。 広大なシャローエリアでも不本意にボトムタッチする事無く、一定の浅層レンジをキープしたロングラン攻略が可能。 なお、ハダラトラップはリフト&フォールでも威力を発揮。 リフト時にはヒラウチバイブレーション、フォール時にはシミーフォールを披露。 横の動きでは反応しなかったタナ落ちしたターゲットにも存分にアピール。 水深のあるフィールドにおいても3次元的な攻略ができる、 マルチに仕掛けて食わせられるトラップベイトです。 Type:Sinking Length:86mm Weight:29g
-
Megabass METAL-X WAVINGRIDER 30g
¥660
【このハイクオリティで660円?!】 メガバスの妥協なき塗装などを施し、細部までこだわり抜いているにも関わらずこの価格。 見た目だけではなくアクションも秀逸。 ハイピッチウォブリングアクションは、北海道の海アメ・海サクラはもちろん湖のトラウトにも最適です。 フォール時は小刻みに揺れるアクションが発生。至る所にバイトチャンスがあるオススメのメタルジグです! 【キャスティングゲームに特化させたメタルジグ】 フロントにアシストフック、リアにトレブルフックを標準装備し、パッケージから出してそのまま使うことができます。ウエイトバランスは4:6のリア重心。カタクチイワシをモチーフとしたスレンダーなボディデザインが、テイリング等のフックトラブルを激減させています。また、ブリやカンパチの若魚に効果が高いハイピッチなウォブリングを実現するために、偏平なボディ形状を採用。これによってファストリトリーブメソッドはもちろん、ジャーク&ジャークによる平打ちアクションや、イレギュラーフォールを繰り出すリフト&フォールメソッドでも、驚くほどのヒット率を上げることができます。堤防、サーフ、磯など、フィールドを選ばすに使える汎用性の高いウエービングライダー。青物はもちろん、シーバスやヒラメ、ときにはロックフィッシュまで、アクティブに攻めてください。 Weight:30g
-
Megabass KAGELOU MD カゲロウMD 98F
¥2,398
【スモールベイトにアジャスト!喰わせの98mm】 KAGELOU MD 98Fは、さらなるレンジ展開を広げる、 ジュニアサイズのカゲロウ・ミッドダイブモデル。 シャロー域や表層域において、イナッコ、カタクチなどの小型ベイトをシーバスが捕食しているシチュエーションにアジャスト。 独自のスポイラービルは、捕食レンジにシビアなモンスターを果敢に反応させるため、 最大0.8mの絶妙なフィーディングレンジを捉えます。 カゲロウオリジナルシリーズよりも一段下層のターゲットに遡求することができます。 重心瞬間移動システムLBOⅡ(PAT.)を搭載し、従来の同サイズルアーの平均的飛距離を格段に凌駕する、超・長距離飛行を実現。 タフなフィッシュイーターを確実に射程圏内に収める、スリムなリップレスミッドダイバーです。 Type:Floating Length:98mm Weight:12g
-
Megabass KONOSIRUS SWIMMER コノシラススイマー
¥2,640
25%OFF
25%OFF
【コノシロパターン特化型マグナムサイズリップレスベイト】 リップレスによる無抵抗スイミングアクションを 生み出すスペシャルベイト、コノシラス・スイマー。 コノシラスシャッドのボディインパクトをそのままに、更なるレンジ攻略を実現します。 ウェーディングや遠浅サーフなどで多用するシャロー域のコノシロパターン攻略や、 回遊泳層が移り変わるコノシロ群にまとわりつく大型フィッシュイーターに対応したモデルです。 150mmというビッグサイズにも関わらず引き抵抗は極めて軽く、 テンポよく広大なエリアをサーチすることが可能。 卓越したハイドロダイナミクスによって、極めてナチュラルなロール&フラッシングを発生。 コノシロを荒食いするモンスターフィッシュの群れに圧倒的な存在感を持って迫り、猛烈にバイトを誘発します。 Type:Floating Length:150mm Weight:68g
-
Megabass KONOSIRUS SHAD コノシラスシャッド
¥2,640
25%OFF
25%OFF
【コノシロパターン極まる。無防備力UP。進化した"泳ぎ!"】 コノシラスシャッドは、コノシロパターン特化型プラグ。 全長150mmの大型扁平ボディの目を見張るパフォーマンスは、経験を積んだアングラーならその効果を容易に想像できるはず。 実際のコノシロにより近いボディサイズ、シルエットでデザインされたコノシラスシャッドは、 レギュラーサイズのルアーでは反応しないランカーシーバスや青物等の眼前に圧倒的インパクトを持って迫ります。 前面投影面積を縮小化させたクランクビルは、大型ボディを少ない巻き抵抗でリトリーブすることが可能。腹部に低重心配置した高比重ウエイトは、キャスト時に20g以上ものウエイトがボディ後端に移動し圧倒的なキャスタビリティを生み出します。 スイム時は即座に低重心配列でポジショニング、鮮烈なロールとフラッシングを発生させ、 コノシロ群の周囲や低層に位置して捕食チャンスを伺うフィッシュイーターへ猛烈にアピール。 コノシロを偏食するセレクティブなビッグフィッシュに対する驚異的な威力をぜひ体感して下さい。 Type:Floating Length:150mm Weight:72g
-
Megabass EELER イーラ【2024復刻Ver.】
¥3,278
SOLD OUT
【2024年限定復刻を果たしたイーラ。今回限りの生産です】 【これまでにないうねり系アクションのニューコンセプト4ジョイントプラグEELER誕生】 イーラは、4ジョイントのロングボディが左右にクネクネとうねる 「うねり系アクション」を披露するニューコンセプト・スライドベイト。 そのナチュラルな泳ぎは、圧倒的なフィーディングを生み出しつつ、 魚をスプークさせずにフッキングに持ち込めるため、 1つのハニースポットから数匹を引き出す事が可能。 また、4ジョイントボディによる可動域の大幅な拡大化により、 ショートバイトやラフアタックを確実にフッキングに持ち込めます。 F4クラスのミディアムアクションによるバーサタイルロッドでキャスト可能なので、 一般的なビッグベイトのように、専用ロッドがなくても あらゆるエリアへアプローチできるのが魅力。 これまでにない細みのシルエットと、軽やかな引き心地のリアルな うねりアクションによるアピールは、シャローレンジだけでなく、 中層に浮くクレバーなモンスターフィッシュのスイッチを入れてしまいます。 メガバステクノロジーを注ぎ込んだ計り知れないポテンシャリティを秘めたニューコンセプトルアー「EELER」が、新次元のフィッシングパフォーマンスをもたらします。 Type:Slow Floating Length:235mm Weight:1oz
-
Megabass BIRAN70 ビラン70 15g
¥1,780
【海洋魚族の線視力を刺激!"喰われてしまう"のがビラン】 ビラン70は名手、遠藤真一プロデュースによるニュージェネレーションソルトバイブ。 メガバス最新のハイドロダイナミクスが、従来のバイブレーションよりも浮き上がりにくく、 レンジキープ力に優れた新時代のバイブレーションミノーを具現化。 これまでの樹脂製バイブの限界を突破すべく、ソルトバイブの新機軸を目指して開発。 ボディ背部にマウントしたグラスファイバー製の「特製フィン」。 フィンから背にかけて極限までボディ厚を薄く絞り込み、メタルバイブを凌駕する水キレの良さをインジェクションボディで実現しました。 フォール時にはフィンの整流効果によって実際のベイトが見せる沈下姿勢を保持。 この時のフックへの糸絡みトラブルについても徹底的に低減化させています。 従来バイブレーションはその構造上、立ち泳ぎになりがちでしたが、ビランのスイミングシルエットはより水平姿勢に近く、実際のベイトフィッシュの遊泳姿勢とシンクロ。 ナチュラルなスイミングパフォーマンスでターゲットに迫ります。 Type:Sinking Length:70mm Weight:15g
-
Megabass BIRAN70 ビラン70 20g
¥1,800
【海洋魚族の線視力を刺激!"喰われてしまう"のがビラン】 ビラン70は名手、遠藤真一プロデュースによるニュージェネレーションソルトバイブ。 メガバス最新のハイドロダイナミクスが、従来のバイブレーションよりも浮き上がりにくく、 レンジキープ力に優れた新時代のバイブレーションミノーを具現化。 これまでの樹脂製バイブの限界を突破すべく、ソルトバイブの新機軸を目指して開発。 ボディ背部にマウントしたグラスファイバー製の「特製フィン」。 フィンから背にかけて極限までボディ厚を薄く絞り込み、メタルバイブを凌駕する水キレの良さをインジェクションボディで実現しました。 フォール時にはフィンの整流効果によって実際のベイトが見せる沈下姿勢を保持。 この時のフックへの糸絡みトラブルについても徹底的に低減化させています。 従来バイブレーションはその構造上、立ち泳ぎになりがちでしたが、ビランのスイミングシルエットはより水平姿勢に近く、実際のベイトフィッシュの遊泳姿勢とシンクロ。 ナチュラルなスイミングパフォーマンスでターゲットに迫ります。 Type:Sinking Length:70mm Weight:20g
-
Megabass KAGELOU 100F
¥2,398
【久保田剛之プロデュース。対タフコン・シーバス用シャローランナーミノー100mmモデル】 ランカーハンター久保田剛之プロデュースによるKAGELOU100F。 シーバスが表層を意識し、イナッコ、カタクチなどの小型ベイトを捕食しているシチュエーションにアジャストします。 KAGELOU124Fと同様、大きく切られたダーターカップで水を強く押し動かし、 リトリーブスピード低~中速域では微細なナチュラルロールアクションでバイトを誘発。 リトリーブスピードを中~高速化すればアピール力のあるスライドを伴ったロールアクションへと移行。 ウェイトシステムには、重心瞬間移動システムLBOⅡ(PAT.)を搭載。 キャスティング時には磁界から離脱するときの慣性インパクトが強力な推進ベクトルを発生させ驚異的な飛距離を誇ります。 アクション開始時は、ベアリング内臓ウェイトユニット自体が瞬時に前方のネオジム磁界に誘導固定され、リールに手をかけ回し始めたその瞬間から即座にアクションを始動。 対タフコン仕様・究極のシャローランナーです。 Type:Floating Length:100mm Weight:12g
-
Megabass MEGADOG180
¥3,960
【あのメガドッグをダウンサイジング!アップしたのは、水面爆発力だった。】 モンスターシーバスをはじめ、あらゆるビッグフィッシュをフィーディングへと狂わせるミラクルベイトMEGADOG180は、捕食されるコノシロやボラのサイズに応じた戦略的なゲーム展開を可能としています。 「表層のベイトがプレデターからターゲットとして選別される要素は何か?」について、 海洋水産研究施設をはじめ、様々な視点から得たメガバス独自の研究成果をMEGADOGシリーズにはふんだんに盛り込んでいます。 MEGADOG180の秘めたるポテンシャリティによって対象魚が拡大することは言うまでもありません。 MEGADOG180 は、ビッグベイト・トップウォーターゲームを一層手軽でエキサイティングな釣りへと変えていきます。 Type:Floating Length:180mm Weight:72g
-
Megabass VISION ONETEN+1【2024新色】
¥2,178
【ミッドレンジ攻略のロングビルジャークベイト】 VISION ONETEN+1は、オリジナルのワンテンよりも一段深い1.8m以浅のミッドレンジ攻略のために開発されたロングビル・ジャークベイトです。 一般的にロングビルミノーは、リップが受ける水流抵抗が大きく、 ワイドなダートアクションが難しいとされています。 プラスワンは、特殊形状のダイビングビルをボディ中心軸上にセッティング。 リップで受けた水流をボディ頭部に効率よく流し、ロングリップでありながらキレ味鋭いワイドなダートアクションを実現。 エッジの効いたフラットシェイプボディから放たれる鮮烈な明滅フラッシュは、水深のあるミッドレンジ効果絶大。ショートリップのジャークベイトでは浅すぎ、スプーンビルやクランクベイトでは深すぎる。そんなミッドレンジでプラスワンは、ジャーキングによる攻撃的でパワフルなゲーム展開が可能です。 また、特殊形状のダイビングビルは、キャスト時の空気抵抗を驚異的に軽減。 直列に配列させたデュアルタングステンウエイトによる重心移動システムとの相乗効果により、 ラフコンディションでも抜群の飛距離を実現しています。 Type:Suspend Length:110.5mm Weight:1/2oz
-
Megabass VISION ONETEN【極カラー2024】
¥2,178
SOLD OUT
【数量限定問屋カラー】 【KING OF JERK BAIT.】 2000年、世界最高峰のバストーナメント、 B.A.S.S.バスマスタークラシックで鮮烈なデビューを飾った、ビジョンワンテン。 アメリカのフィールドでブレイクし、 メガバスUSAから日本に上陸したスペシャルメイドルアーです。 パワージャーキングによって、そのスレンダーかつ長身なボディが繰り出す、左右への驚異的な水中スライドアクションは、並みいる日本サイズのミノーを圧倒するストロングなパワーでモンスターを惹きつけ、スイッチを入れてしまいます。 また、ストレートリトリーブにおいても、グリフォンのようにカヴァーに対して軽い身のこなしでかわしてしまう、ハイリフトセッティングは、スレンダーフォルムのシャローベイトとしても威力を発揮。 日本仕様のモデルは、フロントとリアが、 獲るためのアウトバーブアウトポイントのKATSUAGEフック。 センターフックのみは、ラフアタックを掛ける事のみ追求したバーブレスのスレ針を採用。 USA仕様は、すべてのフックにKATSUAGEフックを使用しています。 いずれにせよ、サイズを生かしたパワーと、タングステンウエイトをダブルで直列重心移動させる構造は、異次元のロングディスタンスキャストをもたらし、 より遠く、より広くモンスターを探り当てるためのもの。 ワンテンの圧倒的なパワーとポテンシャルは、日本のタフなフィールドにおいても存分に発揮されています。 Type:Slow Floating Length:110.5mm Weight:1/2oz